ログイン/新規会員登録
カテゴリ・ブランドから探す
メールでのお問い合わせ
0120-596-515受付時間:平日10:00~18:00 (弊社指定休業日を除く)
「サタデープラス」や石井美穂さんにも紹介され話題のドライヤー!パナソニック(Panasonic)ナノケアドライヤーEH-NA0J。 ヘアーを乾かした後の潤いが断然違う!と今までナノケアシリーズを愛用してきた方も多いのではないでしょうか。今回の新しいナノケアドライヤーは今までと何が違うのでしょうか?機能、デザイン、価格、効果などの面から比較していきたいと思います♪ ナノケアドライヤーEH-NA0J 使った感想!! まずは、なんといってもコンパクトで大風量!!乾くのが早くてしっとりと潤いました!!風量が強いので吹き出し音はそれなりにしますが、同じW数のドライヤーと比べると静かに感じます。 下の真ん中と左の吹き出し口が、「高浸透ナノイー」&「ミネラル」を発生させているとのこと!どのモードにしていてもここから少し風を感じるので、常に発生しているようです! 背面にはイオンチャージplusパネルがあり、これに触れながらハンドルを持つことで溜まったマイナスの電気を髪から流し、「高浸透ナノイー」と「ミネラルマイナスイオン」が髪に付着しやすくなるそうです!! 髪に浸透し続けて水分を補給しながら毛先までしっかり潤す役割があるようです!乾燥肌の方などで少しでもドライヤーの風で乾燥したくない方にもお勧めです! ヘアードライヤーナノケアEH-NA0Jをレンタルしてみる! 口コミは??使うならスカルプモード一択!? 購入して毎日このドライヤーを使用しているスタッフは、スカルプモードで毎日乾かしているとのことでした!! モードでいうと、スカルプモードにすることで明らかにツヤ感としっとりさが違うようで、自分目線はもちろん他人目線でも分かるほどの違いなのだそう!! スカルプモードは通常に比べ、風量も変わらず、温度はやや低いようですが乾かす時間はほぼ変わらないそうです!ただ、コンパクトですが重さは結構あるとのことでしたので、お子さんや高齢の方にはあまり向かないかもしれません。。。 口コミも調べてみると、かなり高評価の口コミが多かったですね! まず、小型で軽量。すぐ乾きます。普通に乾かしてもオーバードライにはならない。スカルプと温冷も併用するとツルツルツヤツヤ、寝癖もつきにくい。リファと迷いましたが、Panasonic大満足です。 結論から言うとすごく良いです。Panasonicのナノイードライヤーは4代目なのですが、1番進化を感じます。形状も違うし、風力が素晴らしい!私は細くて絡まりやすい猫っ毛です。ボリュームはやや少なめでセミロング。それが5分あればつややかに乾いています。 ドライヤーを、こちらに変えてから髪を乾かすのも早くなり、髪質もよくなりました。旅行先で違うドライヤーを使うと、やっぱり違うなぁ…となります^_^ モードなどは? 風量は3段階の切り替えがあり、その他に「HOT」「温冷リズム」「COLD」「スカルプ」「スキン」の5つのモードがあります。 一般的に乾かすためのモードは3つ「HOT」「COLD」とその間に「温冷リズム」があります!「温冷リズム」とは温風と冷風が交互に切り替わり温風で温めながら髪の癖を伸ばして、冷風で冷やすことでしっかりキープできるものだそうで、髪の表面を整え光を反射させるツヤツヤに仕上がります! スマートセンシング機能も付いているので、自動で風温をコントロールし、過度な熱を抑えてくれます!夏など室温が熱いときは熱さを抑えてくれるので、いつでも快適に使えます~! 「スカルプ」は、地肌(頭皮)に優しい約60℃の風で優しく乾かすことができます! 「スキン」モードはお風呂上りの乾燥しやすい肌に潤いを補充してくれます! 目を閉じてご使用ください。 化粧水や乳液などのスキンケアは、普段と同じ方法・タイミングでケアしてください。 約1分間顔にあてることで、肌のうるおいを保ちます。 風量が[強]・[中]のときに[SKIN]を選ぶと、風量は[弱]に変わります。 風量や価格の比較は?? 他社人気のドライヤーと比べるとこんなかんじです! 消費電力自体は変わらないですが、値段には差があります!EH-NA0Jはハイスペックドライヤーの中ではわりとお手頃になっていますね。 ※2023年5月以前のデータの為、価格が変わっている可能性があります。 EH-NA0Jはコンパクトで軽いので、女性やお子様にもお勧めです!乾燥肌の方などで少しでもドライヤーの風で乾燥したくない方にもお勧めです! カラー(色)はディープネイビー、ラベンダーピンク、ウォームホワイトの3種類。どれもお洒落で可愛いですがホワイトが一番人気なんだそうです!個人的にはネイビーのマットなツヤが高級感があって好きでした!! ヘアードライヤーナノケアEH-NA0Jを試してみる 今までのナノケアと何が違うの? 今までのナノケアシリーズと違うのは、なんといってもスマートセンシング(風温自動コントロール)!温感センサーが室温を感知して、熱くなりすぎるのを防いでくれるんです!これは意外と便利で、お子さんやペットのいる家庭でも安心して使えそうですね!! そして何より、コンパクトなデザインが素敵です!折り畳み式でないのにこのコンパクトさ!そしてとっても軽い!!女性も男性も満足のドライヤーです。 アタッチメント(ノズル)は?? ・根元速乾ノズル 髪の量が多い方や髪の根元が乾かしにくい方には、根元速乾ノズルがおすすめ!! ・セットノズル 吹き出し口が狭くなっているので、ヘアセット時にお勧めです!!特に前髪のセット時はとても使いやすいです!! まずはレンタルもお勧め!◎ 気になる方は、美容家電レンタルサイトビラクルで試すこともできます!レンタルするとそのまま購入するときは安くなるので検討もしやすいですね!もちろん新品購入も可能です! 今回ご紹介したヘアードライヤーナノケアEH-NA0Jは販売価格38,610円(税込)! ヘアードライヤーナノケアEH-NA0Jは、月額6,980円(税込)でレンタル可能です! 1ヶ月だけ短期で借りるのももちろんOK!返却確認で解約手続き完了なので、面倒な解約手続きもなし!往復送料無料で返却用伝票も入っているので、らくらく返却できちゃいます★ ヘアードライヤーナノケアEH-NA0Jを借りてみる ぜひ新商品を気軽に試してみてください♪最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2023.09.07
今回は、ヘアケアのプロである美容師さまにオススメドライヤーを試していただきインタビューをさせていただきました!! 今回試していただいたのは、「絹女」「KAMIGA」「エレガンジェット」の3つ♪プロならではの目線でじっくりと試していただいたレビューをご紹介したいと思います!! 今回こちらの企画にご協力いただいたのは、札幌市の円山公園に店舗を構える「SALON Leh BEAUTY 【レイ】」様です♪オーナーの竹谷さまとアシスタントの倉さま、その他スタッフの皆様に試したご感想をいただきました!! オーナー竹谷さま アシスタント倉さま 今回はドライヤーを試していただくにあたって特に「速乾性」「保湿力」に特に着目して評価いただきました!! 速乾で仕上がりしっとり!”絹女ドライヤー” ■KINUJO(キヌジョ)・・・超大風量で2.2m3/分で乾かす時間を約半分に短縮し、さらに遠赤外線効果でウルツヤを実感!わずか約363gの軽量設計で、持ち運びも可能なスタイリッシュドライヤー。 とにかく速乾性が良く、仕上がりもしっとりでとても良かったですね!!持ちやすくて軽いので利便性も高いと思いました。スタッフ間の総合点としては一番高かったですよ!ただ、ひねりながらたたむ時に慣れてないと折れそうで怖いと思いました(笑)また、乾かしている時の超音波のような高音が少し気になるというスタッフもいましたが、この意見には個人差あるかなと思います! 本当に持ちやすくて軽いので、特に女性にはお勧めですね!お子さんも使いやすいと思うのでご家族で使うのも良いですね!軽いのにハイパワーで速乾性も高いのは嬉しいポイントですよね~♪ ~絹女ドライヤーお勧めの方~ ・女性やお子様のいらっしゃるご家庭など・コンパクトなドライヤーが欲しい方・とにかく速乾性を重視される方・持ち運びしたい方 https://youtu.be/NLewKZb0PJM ドライヤーをレンタルしてみる すぐに乾いてふんわりボリュームも!!”エレガンジェット” ■エレガンジェット・・・元宝塚歌劇団トップの凰稀かなめさんがCM出演するアデランスのドライヤー。静電気低減率97%、風圧1400Wのパワフルであり、390gの軽量。 とにかく速乾性はすごかったですね。トップがふんわりとして、ボリューム感が出るのが良いと思いました!ツヤが出てくれるのも良いですね!スタッフでセミロングの髪が完全に乾くまでに10分かかっていたのが半分の5分になったという声もありました!!ショートでは7分かかっていたのが3分になったという人もいました!! 乾かす時間がそれだけ短縮するというのは、とても有難いですね!!これからの暑い季節や、忙しい朝シャワーを浴びる時なども短い時間で乾かせるドライヤーがあると嬉しいですよね。2~5分の短縮は大きいですね!!ちなみに絹女同様こちらもひねって収納するタイプのドライヤーなので、収納時気を付ける必要がありそうです! ~エレガンジェットがお勧めな方~ ・髪のボリュームが欲しい方・コンパクトなドライヤーが欲しい方・速乾性重視の方・持ち運びしたい方 ドライヤーをレンタルしてみる 保湿力最強!頭皮ケアもスキンケアも◎ ”KAMIGA(カミガ)” ■KAMIGA・・・キスマイの宮田俊哉さんがCMにでていることでも知られるアデランスのドライヤー。優れた速乾性+プラズマクラスターによる静電気を約 96%低減を可能にしたスカルプケアドライヤー。 KAMIGAは保湿力が高かったですね!!風圧は絹女やエレガンジェットに比べると強くないですが、パさつきが抑えられて、しっとりします。特に頭皮ケア用のハンドアタッチメントはとても気持ちが良くて良かったですね。頭皮ケアをしたい方には特にお勧めです!ただ、多機能な分付属品が多いのと説明書をしっかり読む必要のあるドライヤーだと感じました。本体もやや大きいので、使い勝手は人によっては一度試してみるのが良いかと思います! スキンケアモードなどもあるので、肌にも使えるほどの保湿力ですから髪もしっとりするのも納得ですね!!ビラクルのスタッフも使用している中で一番まとまりが出て、しっとりしたと絶賛でした♪保湿力NO.1はKAMIGAかなと思います♪ ~KAMIGAがお勧めな方~ ・とにかく保湿力、まとまり重視の方・スキンモードも使いたい方・頭皮ケアもしたい方・髪のボリューム出したい方 https://youtu.be/5YWfaoIIm0k ドライヤーをレンタルしてみる ドライヤーはまずレンタルがお勧め!◎ 気になる方は、美容家電レンタルサイトビラクルで試すこともできます!レンタルするとそのまま購入するときは安くなるので検討もしやすいですね!もちろん新品購入も可能です! レンタルの縛りがないので、1ヶ月だけ借りるのももちろんOK!返却確認で解約手続き完了なので、面倒な解約手続きもなし!往復送料無料で返却用伝票も入っているので、らくらく返却できちゃいます★ ぜひ新商品を気軽に試してみてください♪ 美容家電レンタルサイトBEERACLE 【ご協力】SALON Leh BEAUTY (サロンレイビューティー)情報 札幌市「円山公園」にある一軒家のトータルビューティーサロンSALON Leh BEAUTY(レイ) さん。 “20代の白髪初期”、“30代~60代の白髪とボリュームが気になる方へ”【髪の悩みを魅力に変える】骨格や髪質を活かしたヘアスタイル提案しているサロンさん。頭皮の汚れと薬剤をしっかり洗浄できる《ウルトラファインバブル》でのシャンプーを全メニューに導入!10年先の髪のダメージ軽減と頭皮の健康を考えたケアにこだわりを持っています◎★人気NO.1【白髪を染めない白髪染め】がおすすめメニューで、通常の白髪染めでなくブリーチなしでも回数を重ねるごとにツヤとボリュームがUPするのだそう! 白髪に悩む方,縮毛矯正を辞めたい方、クセ毛を活かしたい方にぜひ来ていただきたいとのことでした♪素敵なスタッフさん達とお店の雰囲気に癒されること間違いなしです! 【札幌円山の一軒家サロン】SALON Leh BEAUTY(レイ) | ■円山公園駅徒歩3分の好立地「北海道札幌市中央区南2条西26丁目2-20」 サロンレイ様公式サイト https://youtu.be/YOxhiOHuM4w ご協力ありがとうございました!♪ 最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2023.05.24
今回は人気ドライヤー3種を、元エステティシャンの「美容スタッフ」に実際に試してもらいました!! 近年様々な機能付きのドライヤーが注目されていますが、中でも定評のある3機種を比べてみました♪ その使いやすさや風量(乾くスピード)、消費電力、機能などなど!実証していきたいと思います! 今回比較する3ブランド紹介 ■Refa(リファ)ビューテックドライヤープロ 【RE-AJ02A(ホワイト)、RE-AJ03A(ブラック)】 大人気リファから新発売のリファビューテックドライヤープロ。独自のハイスペックテクノロジーで好みの仕上がりを簡単に実現できるプロ顔負けのドライヤーです! ①頭皮を守りスタイリングを整える「独自テクノロジー」プロセンシング対象物センサーを搭載し、髪の温度を感知し、温風と冷風を自動で切り替えることで頭皮には約50℃以下、毛先には約60℃以下をキープ!髪を熱ダメージから守ります。 ②ドライヤーからイオンが発生!「独自テクノロジー」ハイドロイオン ドライヤーの内部には純度99.9%の高密度炭素とイオナイザーを搭載しています。 高密度炭素に専用のヒーターを付けることでより温まりやすくなり、遠赤外線を放射します。 イオナイザーは空気中の分子をイオン化させる働きをもちます。イオン発生量は従来品の約1.5倍に! ③正しい乾かし方に導く3つの専用モード 頭皮用の「スカルプモード」、しっとり仕上げる「モイストモード」、ふんわり仕上げる「ボリュームアップモード」の3つの機能でお好みの仕上がりに!まずは1番上の頭皮からしようするのが正しい順番! ■アデランスKAMIGA【AD-HR03・イタリアンレッド、ミッドナイトブラック】 ジャニーズKis-My-Ft2の宮田俊哉さんがCMをつとめたことでも話題の「KAMIGA」。なんといっても頭皮と髪のアデランスならではの技術や機能が沢山! ①傷みの軽減にも。静電気を96%低減!!通常ブラッシングすると髪はプラス、ブラシはマイナスに帯電します。プラズマクラスターはプラスとマイナス2つのイオンでそれぞれの静電気を抑えるから髪のダメージを軽減できるんです!キューティクルも守ってサラサラな髪に仕上げてくれます! ②赤色LEDと青色LED搭載! 美顔器や頭皮ケア機器に乾かしながら、髪と頭皮ケアが可能です!毛髪のプロフェッショナルであるアデランスが大阪大学と共同研究した波長630㎜の赤色LED「NーLEDbeamⓇ」と青色LEDを搭載しています。 ③頭皮のマッサージに「カミガハンド」と「カミガかっさ」 人のゆびをイメージした合計12本のカミガハンドフィンガーが、頭の丸みをとらえてフィット。上下左右にスライドさせたり、バウンドさせたりすることで頭皮へ心地よい刺激を与えてくれます!生え際や頭頂部には短くて柔らかいシリコンブラシで集中的に刺激できるカミガかっさもおすすめです。 https://youtu.be/oH4YIoJa5mk?list=TLGGEORntMffJsYxMzEwMjAyMg ■KINUJO (絹女)ヘアドライヤー【KH-001(ホワイト)、KH-002(モカ)、KH-203(ペールブルー)】 レンタルで試したい方はこちら ドラマ「着飾る恋には理由があって」やTV「王様のブランチ」でも登場したことで話題の絹女ドライヤー。そのデザイン性とコンパクトな形状に加えてその機能の高さでも定評があります! ①3段階の温度調整で髪色キープも!カラーリングした髪色をキープするには、低温設定がおすすめ!意外と低温設定のあるドライヤーは少なかったり。「スカルプモード」「グロスモード」「スイングモード」の3つのモードがあり、誰でも簡単にウルツヤ髪が実現できます! ②【業界大注目!】超!遠赤外線! 直進性、浸透性、透過性を持つ体や髪の芯まで作用すると言われる超!赤外線。 その機能を風量と組み合わせることにより、速乾による熱ダメージの軽減を実現! ③超!軽量設計! これだけの機能がついていながら、その重さは363gとかなりの軽量!コンパクトで収納しやすいだけでなく、持ち運びしやすい!もちろん髪を乾かすのもラクラクでお子さんの髪を乾かすのが大変なママさん達にもオススメです! https://youtu.be/z_DCd4TLaGQ スペック比較 こちらが主要なスペック比較です! 価格はアデランスKAMIGAが47,300円と高額ですが、金額は重さや機能に比例しているように思います! 今回、機能としてすごい!!!と思ったのは、「リファビューテックドライヤープロ」のプロセンシング(自動温度調整)機能です。 対象物センサーがついていて、頭皮には50度以下、毛先には60度以下の熱に自動で調整して熱から守ってくれる技術が搭載されているんです!この機能がついてこの価格はコスパが高い!と感じました。 使いやすさを比較 サイズや重さなど含めると使いやすさでは断然「絹女(キヌージョ)」がおすすめです! 軽くて、コンパクトに折りたためて持ち運びも便利なので、旅行先の使用などにもおすすめです!操作などもシンプルで簡単!! デザイン性だけでなく、美容師さんなどのプロも認める風量や機能性の高さが魅力ですね!!女性にも男性にもお勧めです!! 仕上がり比較 どのドライヤーも今まで使っていたドライヤーよりすごく仕上がりは綺麗でしたが・・・ 一番しっとりとしたのは「KAMIGA(カミガ)」でした!!ツヤが出て、毛先がまとまる感じがありましたね♪髪の毛がギシギシしなくて潤いをしっかり保ってくれる感覚でした! ボリューム感のある仕上がりを選びたいのであれば、「リファビューテックドライヤープロ」がおすすめです! 簡単に「ボリュームアップ」モードと「(しっとり)モイストモード」があるので、特に髪のボリュームのなさ・ハリコシのなさがお悩みという方にはお勧めです!! 乾くまでの時間を比較 毛先が軽く湿るくらい濡らして、同じ条件で乾かしてみました! 一番早かったのは2:33で「絹女(キヌージョ)」でした! 小さいコンパクトな見た目とは裏腹にすごい大風量!!絹女は風の吹き出し口が狭いので、ピンポイントで強い風を当てることができるので、とても乾きが早いです! その代わりに、消費電力は高めなのでご注意を! 頭皮ケアを重視したい方は! 頭皮ケアを重視したいというかたは「KAMIGA(カミガ)」がオススメです!! さすがは育毛ケアのパイオニア「アデランス」!計算され尽くした付属品でそのケアの幅を広げています! 「カミガハンド」というアタッチメントを使用することで頭皮マッサージをしながら、LEDで頭皮と毛髪ケアができるんです! 「カミガかっさ」は柔らかいシリコンブラシになっていて、育毛剤の導入時などにもお勧めです! ビラクルではレンタルで試せます! 「購入したいけどどれが自分に合うんだろう」「買う前に試してみたいなぁ」「まずは使い比べて検討したい」という方にはお得なレンタルがおすすめです! 今回ご紹介したドライヤーは美容家電レンタルサイト「ビラクル」でレンタルが可能です!!BEERACLE(ビラクル)は美容に関する最新情報を確認出来たり、最新の美容健康家電を安くレンタルしたり、話題のスキンケア商品を購入できるサイトです!レンタルした商品が気に入ったらお得に”そのまま購入”することもできます!もちろん新品購入も可能です! 1ヶ月だけ借りるのももちろんOK!返却確認で解約手続き完了なので、面倒な解約手続きもなし!”往復送料無料”で返却用伝票も入っているので、らくらく返却できちゃいます★レンタル月額6,980円で2ヶ月目以降で月に1度交換も可能です!! ビラクルサイト ぜひ色々な商品を気軽に試してみてください♪
2022.10.16
カテゴリー
アーカイブ